INDEX |
INDEX |
ラムザ=ベオルブ | |
性別 | 男 |
原作での役割 | 騎士の名門・ベオルブ家に生まれた青年。 王女オヴェリアと王子オリナス、王位継承者を巡る陰謀に巻き込まれる中で 教会の神殿騎士たちが捜し求める聖石『ゾディアックストーン』と、聖石に宿る悪魔『ルカヴィ』の存在を知る。 そして、ルカヴィ達の主・血塗られた天使アルテマの依り代とするために囚われた妹・アルマを助け出すため アグリアス達と共に、ルカヴィとなった神殿騎士達と戦いを繰り広げた。 一部では、ラムザ達の部隊に異世界のソルジャーが所属していたという話もあるが……真相は不明である。 |
仲間 | アグリアス(仲間) アルガス(元仲間) クラウド(仲間?) |
支給品 | アダマンアーマー:【FF4】アダマンタイトで出来た鎧。高い防御力に加え、全能力が15も上昇する。 ブレイブブレイド:【FF5】所有者の勇気に呼応して攻撃力を増す剣。臆病な者が持てばナマクラに成り下がる。 |
アグリアス=オークス | |
性別 | 女 |
原作での役割 | アトカーシャ王家の近衛騎士団に所属するホーリーナイト。 王女オヴェリアの護衛隊長として修道院に派遣されたが ディリータによってオヴェリアが誘拐されたことで、修道院を後にしてラムザと共に旅立つ。 そして教会の騎士達や人ならざる者達との争いに巻き込まれながらも、ラムザを信じて戦い続けた。 |
仲間 | ラムザ(仲間) クラウド(仲間?) |
支給品 |
クロスクレイモア:【ロマサガ2】バレンヌ帝国で開発された最強の大剣。 ビームウィップ:ビームを鞭状にして操る武器と思われる。某現代モノ悪魔召喚士RPGでは最強の鞭。 タークスのスーツ(男性用):【FF7】神羅カンパニー総務部調査課(タークス)に所属する社員が着用している制服。 |
アルガス=サダルファス | |
性別 | 男 |
原作での役割 |
エルムドア侯爵に仕えるランベリー近衛騎士団の騎士見習いで、没落した名門貴族の末裔。 自分の家の再興を悲願していて、そのせいか貴族という立場に執着し、平民を徹底的に見下している。 骸旅団に襲われていたところをラムザ達に助けられ、エルムドア侯を助けるためにしばしの間行動を共にするが ラムザの親友で平民出身のディリータに暴言を吐いたことが切っ掛けとなり、袂を別つ。 後にラムザの兄・ザルバッグに命じられ、骸旅団の騎士を殺すために 骸旅団に人質に取られていたディリータの妹・ティータを先に殺害。 怒ったディリータとラムザによって倒され、命を落とす事になる。 |
仲間 | ラムザ(元仲間) |
支給品 | 目薬草:【トルネコ】視力を限界まで引き出す草、普段は見えないものでも見えるようになる。 地獄耳の巻物:【トルネコ】人の聴力を限界まで引き出す巻物。 |
ウィーグラフ=フォルズ | |
性別 | 男 |
原作での役割 | 貴族支配の社会を打破するための義賊『骸旅団』を率いていた騎士。 だが、理想だけでは何一つ変えられない現実に絶望し、力を手に入れるために教会の神殿騎士となった。 オーボンヌ修道院にて妹ミルウーダの仇であるラムザと戦い、瀕死の重傷を負うが ゾディアックストーンの一つ『アリエス』に宿っていた魔人ベリアスと契約を交わし、融合する。 人としての心を捨てルカヴィの力を得た彼は、再びラムザに戦いを挑むが、敗北を喫し消滅した。 |
仲間 | なし |
支給品 | 暗闇の弓矢:【FF5】暗闇の効果を持つ矢と弓のセット。攻撃力もそこそこある。 プレデターエッジ:【FFTA】味方をもその手にかける、狂戦士の広刃剣。瀕死でバーサクの効果がある。 |
↑UP | INDEX |